映画「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」あらすじ,ネタバレ,レビュー
あらすじ
この映画にはtoikun以外のレビューはまだありません。
感想・レビューを書いてみませんか?投稿フォームはコチラ[下にあります]
詳細作品データ
- 主要登場人物配役(役名/俳優)
- ”ゴム男”リード・リチャーズ/ヨアン・グリフィズ
- ”透明人間”スー・ストーム/ジェシカ・アルバ(ジェシカ・アルヴァ)
- ”空飛ぶ炎男”スーの弟ジョニー/クリス・エヴァンス(クリス・エバンス)(-・エヴァンズ)(-・エバンズ)
- ”ザ・シング”ベン・グリム/マイケル・チクリス(マイケル・チキリス)
- ”鋼鉄男”社長のビクター・ヴァン・ドゥーム/ジュリアン・マクマホン
受賞:なし
ノミネート:なし
Producer:Bernd Eichinger, Avi Arad, Ralph Winter
製作:
Director:Tim Story
監督:
Writer:Mark Frost, Michael France
脚本:
Cinematographer:Oliver Wood
撮影:
Original Music:John Ottman
音楽:
Cast:Ioan Gruffudd, Jessica Alba, Chris Evans, Michael Chiklis, Julian McMahon, Kerry Washington,Laurie Holden, Hamish Linklater, Maria Menounos
出演:
T's Theater新作映画紹介[あらすじ&レビュー]
「きかんしゃトーマス サンタをさがせ!パーシーのクリスマス急行」12/12公開! 公式サイトONLY
「今を紡ぐ明日」11/21公開! 公式サイトONLY
「ホウセンカ」10/10公開! 公式サイトONLY
「熊本の彼氏」10/10熊本先行公開、10/24~全国順次公開! 公式サイトONLY
「寝る映画」10/17公開! 公式サイトONLY
他1作品の公開前・公開中の新作映画リストを開く
ストーリー・ネタバレ
MIT(マサチューセッツ工科大学)出の天才科学者リード・リチャーズは、仲間のベン・グリムと共に研究していた。その研究を進ませるためには宇宙に行く必要があった。そのためにNASAに掛け合ったが、ダメだった。リードは大学時代の仲間で大企業の社長ビクター・ヴァン・ドゥームに会いに行った。ビクターは、リードが研究に必要な施設を宇宙に持っていたからだ。ビクターはリードの研究のために施設を貸す事を許した。実はビクターには思惑があった。今度、彼の会社は新株を発行する事になっていた。その値段のつり上げのために研究が有用であると思っていて、NASAにはリードの研究を断るように言っていたのだった。ビクターの会社には、かつてのリードの恋人スー・ストームが勤めていた。ぎこちない関係ながら話すリードとスー。そして宇宙へは、リードとベン、スーとビクター、そして宇宙船の船長として、NASA時代のベンの部下でスーの弟ジョニーの5人で行く事になった。
斯くして、5人は宇宙へと到着した。そして研究をするリードと手伝う面々。順調に研究が進む…と思われた矢先、計算違いの宇宙嵐に遭遇する5人。すごい嵐の中、怪我をしながらも何とか助かった5人は地球に帰還して病院に入院した、ビクター以外は。
怪我が回復していく4人。だが、奇妙な事が4人に起き始めた。ジョニーは自然と身体を炎に包む事ができる、火傷せずに。スーは身体を透明にする事ができた。またリードは”ゴム人間”と呼んでいいほど、身体が伸び縮みをするのだった。そしてベンは…。彼は酷い発作の後、病院の壁を突き破って外に出た。
一方、ビクターは実験の失敗により、取引銀行から1週間の最後通牒を突きつけられていた。
リードとスー、そしてジョニーはベンを追った。ベンは妻デビーの待つブルックリンの自分の家に向かっていた。家の近くでデビーに電話をするベン。デビーが家から出て見つけたのは、まるで岩石のような姿になっていたベンだった。ベンの身に起こったのは、その異様な姿と怪力だった。彼を見て逃げ去るデビーに、悲しむベンであった。
ベンは物事にふけって橋の欄干の上に座っていた。この時に自殺しようとした男が現れた。男を救おうとしたベンだったが、逆にベンを怖がった男。そのことで、車の走る橋は人が集まり大変な事になった。次々と車がぶつかり合う。そして男を抱きかかえたベンに警察が銃口を向けた。異様な姿なので仕方がない。そこへリードとスー、ジョニーがやってきた。ちょうどその時、消防車がやってきて、事故で乗務員ごと海へと落ちそうになった。それを救ったリード、スー、ジョニーそしてベン。彼らは一躍、ファンタスティック・フォー(素晴らしい4人組)となりもて囃された。
だがしかしベンは”異形”である。リードは、ベンも含めて能力を無くし手元の姿になろうと、自分の家にスー、ジョニー、ベンを招いて、宇宙嵐の発生方法の研究を始める。
一方、社長のビクターは”あの時”のファンタスティック・フォーの活躍によって、テレビ出演がキャンセル、挽回の機会が失われ、彼の会社から銀行は手を引いた。絶望感にさいなまれるビクターであった。
外に出ればヒーローとして扱われるので、ほとんどリードの家=研究室に缶詰状態のみんな。たまに外に出れば人々の好奇の目が向けられる。ジョニーは有名人になる事はとても面白いと思っていた。そんなジョニーが、テレビで異形のベンを”ザ・シング”と呼んだ事に怒ったベンは、ジョニーのところに向かった。 ”すごい”ケンカを始めるジョニーとベン。それを止めたのはスーとリードであった。
そんなファンタスティック・フォーに、ビクターは怒っていた。会社を立て直す機会が奪われたからだ。宇宙嵐に巻き込まれたビクターにも実は能力が備わっていた。鋼鉄の身体で、電気を操れるという能力が。ビクターはアメリカ軍の武器庫を襲った。そしてリードたちに復讐する機会を覗っていた。
なかなか元の姿に戻らない事に何かしら感じていたベンは、リードの家を出た。その彼が喫茶店にいるところをビクターが訪ねてきた。そして、”リードはスーと一緒にいたいために研究を遅らせている”と嘘を言った。それを信じてしまうベン。
ビクターはベンと共に、人が出払っているリードの家に来て、まだ研究途中のリードの宇宙嵐発生装置にベンを入れて、装置を稼働、そして自分の”能力”を使って機械のパワーを増幅させてベンを元の姿に戻した。姿が元の人間に戻り、能力を失うベン。ビクターの目的は、リードへの復讐のために、リードを守るベンの能力を奪う事にあった。元の姿に戻ったベンを殴りつけるビクター。そこへリードが戻ってきた。リードを攻撃するビクター。そしてビクターはマンションから落とされた。”ゴム人間”である能力を活かして助かるものの、ビクターの家へと連れて行かれるリードであった。
軍の武器庫から盗んだ”冷却する兵器”でリードをカチカチにさせたリード。そんな時、リードのマンションに戻ったスーとジョニーは元の姿に戻ったベンを発見。ベンはリードの危機を告げる。そこへビクターが熱探知ミサイルを発射させた!絶体絶命!ジョニーは炎を宿し、空を飛んだ!ミサイルはジョニーを追った。そしてジョニーは頭を使って、ミサイルを落とした。
リードの危機をスーが救いに来た。そして、一旦元に戻りながらもビクターを倒す能力のために、装置で再び宇宙嵐を浴びて異形の姿に戻ったベンも。またジョニーも。
斯くして、5人は宇宙へと到着した。そして研究をするリードと手伝う面々。順調に研究が進む…と思われた矢先、計算違いの宇宙嵐に遭遇する5人。すごい嵐の中、怪我をしながらも何とか助かった5人は地球に帰還して病院に入院した、ビクター以外は。
怪我が回復していく4人。だが、奇妙な事が4人に起き始めた。ジョニーは自然と身体を炎に包む事ができる、火傷せずに。スーは身体を透明にする事ができた。またリードは”ゴム人間”と呼んでいいほど、身体が伸び縮みをするのだった。そしてベンは…。彼は酷い発作の後、病院の壁を突き破って外に出た。
一方、ビクターは実験の失敗により、取引銀行から1週間の最後通牒を突きつけられていた。
リードとスー、そしてジョニーはベンを追った。ベンは妻デビーの待つブルックリンの自分の家に向かっていた。家の近くでデビーに電話をするベン。デビーが家から出て見つけたのは、まるで岩石のような姿になっていたベンだった。ベンの身に起こったのは、その異様な姿と怪力だった。彼を見て逃げ去るデビーに、悲しむベンであった。
ベンは物事にふけって橋の欄干の上に座っていた。この時に自殺しようとした男が現れた。男を救おうとしたベンだったが、逆にベンを怖がった男。そのことで、車の走る橋は人が集まり大変な事になった。次々と車がぶつかり合う。そして男を抱きかかえたベンに警察が銃口を向けた。異様な姿なので仕方がない。そこへリードとスー、ジョニーがやってきた。ちょうどその時、消防車がやってきて、事故で乗務員ごと海へと落ちそうになった。それを救ったリード、スー、ジョニーそしてベン。彼らは一躍、ファンタスティック・フォー(素晴らしい4人組)となりもて囃された。
だがしかしベンは”異形”である。リードは、ベンも含めて能力を無くし手元の姿になろうと、自分の家にスー、ジョニー、ベンを招いて、宇宙嵐の発生方法の研究を始める。
一方、社長のビクターは”あの時”のファンタスティック・フォーの活躍によって、テレビ出演がキャンセル、挽回の機会が失われ、彼の会社から銀行は手を引いた。絶望感にさいなまれるビクターであった。
外に出ればヒーローとして扱われるので、ほとんどリードの家=研究室に缶詰状態のみんな。たまに外に出れば人々の好奇の目が向けられる。ジョニーは有名人になる事はとても面白いと思っていた。そんなジョニーが、テレビで異形のベンを”ザ・シング”と呼んだ事に怒ったベンは、ジョニーのところに向かった。 ”すごい”ケンカを始めるジョニーとベン。それを止めたのはスーとリードであった。
そんなファンタスティック・フォーに、ビクターは怒っていた。会社を立て直す機会が奪われたからだ。宇宙嵐に巻き込まれたビクターにも実は能力が備わっていた。鋼鉄の身体で、電気を操れるという能力が。ビクターはアメリカ軍の武器庫を襲った。そしてリードたちに復讐する機会を覗っていた。
なかなか元の姿に戻らない事に何かしら感じていたベンは、リードの家を出た。その彼が喫茶店にいるところをビクターが訪ねてきた。そして、”リードはスーと一緒にいたいために研究を遅らせている”と嘘を言った。それを信じてしまうベン。
ビクターはベンと共に、人が出払っているリードの家に来て、まだ研究途中のリードの宇宙嵐発生装置にベンを入れて、装置を稼働、そして自分の”能力”を使って機械のパワーを増幅させてベンを元の姿に戻した。姿が元の人間に戻り、能力を失うベン。ビクターの目的は、リードへの復讐のために、リードを守るベンの能力を奪う事にあった。元の姿に戻ったベンを殴りつけるビクター。そこへリードが戻ってきた。リードを攻撃するビクター。そしてビクターはマンションから落とされた。”ゴム人間”である能力を活かして助かるものの、ビクターの家へと連れて行かれるリードであった。
軍の武器庫から盗んだ”冷却する兵器”でリードをカチカチにさせたリード。そんな時、リードのマンションに戻ったスーとジョニーは元の姿に戻ったベンを発見。ベンはリードの危機を告げる。そこへビクターが熱探知ミサイルを発射させた!絶体絶命!ジョニーは炎を宿し、空を飛んだ!ミサイルはジョニーを追った。そしてジョニーは頭を使って、ミサイルを落とした。
リードの危機をスーが救いに来た。そして、一旦元に戻りながらもビクターを倒す能力のために、装置で再び宇宙嵐を浴びて異形の姿に戻ったベンも。またジョニーも。
結末・ラスト
ファンタスティック・フォー対ビクター。人間の能力を超えたすさまじい戦い。ファンタスティック・フォーはそれぞれの能力を発揮して、何とかビクターを倒した。
ファンタスティック・フォーの慰労会。それぞれ楽しむ中、今まで鈍感であったリードであったが、この時ばかりは、男としてスーに婚約指輪を渡して結婚を申し込み、会場は盛り上がるのであった。
…ビクターは…。
ファンタスティック・フォーの慰労会。それぞれ楽しむ中、今まで鈍感であったリードであったが、この時ばかりは、男としてスーに婚約指輪を渡して結婚を申し込み、会場は盛り上がるのであった。
…ビクターは…。
レビュー・感想・解説・評価
感想・レビューを書いてみませんか?投稿フォームはコチラ[下にあります] スタン・リーとジャック・カービーのアメリカン・コミックを元に、日本劇場未公開ながらもそれなりの評価であった「バーバーショップ」や「TAXI NY」を監督したティム・ストーリーがメガホンをとったSFアクション。コメディエッセンスも見受けられる今作。”ファンタスティック・フォー”に扮するのはヨアン・グリフィズ、ヤングアクターのクリス・エヴァンス、ベテランのマイケル・チクリス、また紅一点メンバーに「シン・シティ」のジェシカ・アルバ。敵のビクターにはテレビシリーズやテレビ映画によく出演するジュリアン・マクマホンが扮する。また後の「ラストキング・オブ・スコットランド」等のケリー・ワシントンの姿も。
「バットマン」や「スパイダーマン」など日本でも映画として抜群に人気があり、特定のファンには”ジャンルとして”人気のあるアメコミの部類に入る今作品。エンターテイメントとして”楽しめる”。決して万人受けをする作り=ストーリーではないが、よくできている、そう言っていい作品であろう。
「バットマン」や「スパイダーマン」など日本でも映画として抜群に人気があり、特定のファンには”ジャンルとして”人気のあるアメコミの部類に入る今作品。エンターテイメントとして”楽しめる”。決して万人受けをする作り=ストーリーではないが、よくできている、そう言っていい作品であろう。
106分と、映画としては比較的短い部類に入る今作。能力に目覚めてからが、多少グダグダした。これ以上長かったら作品として致命的だったので、まあ許そう。
多分に次作を意識させたラスト。ご多分に漏れずに2007年に次作「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」がアメリカで公開され、日本でも今月公開となる。
何もかも忘れて楽しもうではないか!
多分に次作を意識させたラスト。ご多分に漏れずに2007年に次作「ファンタスティック・フォー 銀河の危機」がアメリカで公開され、日本でも今月公開となる。
何もかも忘れて楽しもうではないか!
2007/09/09
by toikun.
レビューの表示例
『映画ファン』さんのレビュー・評価
投稿日時:20??/??/?? 15:59:46
4点/10点満点中★★★★☆☆☆☆☆☆
ホームページ
コメント:
(コメントをどうぞ。)
T's Theaterへのお問い合わせフォームはコチラ(別ページで開きます)