• <--今日の“言”(2016.01.01~)-->

    T's Theater トップページ[ //ja.toikun.com/ ]

  • 2016.07.XX 日々更新中。劇場公開新作映画に関してはトップページに一覧があります。

  • 2016.09.30 「ブルーに生まれついて」

    © 2015 BTB Blue Productions Ltd and BTBB Productions SPV Limited. ALL RIGHTS RESERVED.

    一世を風靡したジャズ・トランペット奏者チェット・ベイカー。

    ヘロイン中毒がたたり、暴行を受けて顎が砕け歯を失う。

    トランペットを吹くことさえままならない状況下、愛する女性と再起を目指す!

  • 2016.09.30 「ジュリエッタ」

    ©El Deseo

    娘が12年前に失踪した女性ジュリエッタ。娘が生きていることを知った彼女は、住所も知らない娘に送る“真実”を手紙にしたためる…。

  • 2016.09.30 「幸せなひとりぼっち」

    ©Tre Vänner Produktion AB. All rights reserved.

    59歳にして仕事を首になったじいさん。数ヶ月前に唯一の家族である妻を失い、文字通り“ひとりぼっち”になってしまった。

    だが隣に越してきたイラン移民の女性とその家族と接するうちに、じいさんは“ひとりぼっち”ではなくなっていく。

    それもこれも、亡くなった妻が…。

  • 2016.09.30 「ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄」

    © 2015 PTG NEVADA, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

    ハロウィン当日に7歳の息子が失踪した大学教授。息子を捜すことに命を賭けて1年、またハロウィンの季節が巡ってきた時、息子の気配を感じ始める…。

    “PAY THE GHOST=幽霊に借りを返して”という言葉の持つ意味とは!?

  • 2016.09.30 「PK」

    (C)RAJKUMAR HIRANI FILMS PRIVATE LIMITED

    地球に降り立った宇宙人が、人間に宇宙船との発信機=リモコンを盗まれた!PK=酔っ払いと呼ばれることになる宇宙人は、リモコンを取り戻すために様々な宗教の神に縋るが結果は出ない。

    怪しげな導師の預言が的中して失恋したテレビ局の女性は、PKと導師の対決を放送しようと…。

  • 2016.09.19 「彼岸島 デラックス」

    (C) 2016「彼岸島」製作委員会

    吸血鬼の巣くう彼岸島。マスターヴァンパイア雅を倒すために宮本兄弟は戦っていたが、兄の篤が吸血鬼となってしまい、弟の明は…

    栗原類がマスターヴァンパイアの雅を好演しているアクションホラー!

    正直、toikunは栗原類を抜きにして、本作はなかったと思っている。それ程までに適役…。

  • 2016.09.19 「古都」

    ©川端康成記念會/古都プロジェクト

    川端康成の『古都』、三度目の映画化。

    生き別れになった姉妹には、それぞれ大学生の娘がおり、姉の娘は伝統ある実家の呉服店を継ぐべきか迷っている。妹の娘はパリに留学して絵を勉強しているが、突如、書くことに楽しさを感じなくなってしまう。

    それぞれの母親は娘のために…。

    松雪泰子が一人二役で姉妹を演じている。

  • 2016.09.17 「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」

    (C)GENIUS FILM PRODUCTIONS LIMITED 2015. ALL RIGHTS RESERVED.

    ヘミングウェイやフィッツジェラルドを見出した名編集者パーキンズの元にやって来たトマス・ウルフ。パーキンズと二人三脚でベストセラー作家になるが…。

    英国の至宝コリン・ファースとジュード・ロウの初共演作品は原作者から脚本家ジョン・ローガンが映画化権を取得して17年後の本年公開!

    マックス・パーキンズがいなかったら、フィッツジェラルドの『グレート・ギャツビー』は生まれてなかったのかも…。

  • 2016.09.16 「人間の値打ち」

    (C)2013 Indiana Production Company Srl / Manny Film

    イタリアのアカデミー賞と呼ばれるダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で7部門受賞を果たした快作がいよいよ日本のスクリーンへ!

    ひき逃げされた男、犯人は一体?

    上流階級、中流階級、下流階級の人間が混じり合う中、それぞれの『人間の値打ち』とは!?

    そして『人間の値打ち』という言葉をとある業界用語で置き換えると…。

  • 2016.09.14 「何者」

    (C)2016映画「何者」製作委員会、(C)2012 朝井リョウ/新潮社

    佐藤健、有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生、山田孝之が結集!

    就活を乗り切るために集まった5人だが仲間に内定が出てしまうと裏切り者として…。

    就活ムービーは超観察エンタメと呼ばれるが、実はスリラー要素が巧妙に隠されており…。

    あなたは、あなたの人生の主人公です!

  • 2016.09.12 「メカニック:ワールドミッション」

    (C)ME2 Productions, Inc. 2016. All Rights Reserved.

    ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画、新たなシリーズ作品となった!

    2011年の「メカニック」の続編であり1972年のチャールズ・ブロンソンの「メカニック」のリメイクが同作。

    今作では敵役を演じるトミー・リー・ジョーンズが“伝説も死ぬさ”と語るが、果たしてアーサー・ビショップ=ジェイソン・ステイサムは生き残れるのか?

    それとも?

    ヒロインのジェシカ・アルバの水着シーンの動画・画像はT's TheaterのFACEBOOKでチェックしよう☆ステイサムも息を呑んでいるぞ!

  • 2016.09.01 「キング・オブ・エジプト」

    (c)2016 Summit Entertainment,LLC. All Rights Reserved.

    非常に多くCMが流れている本作はそれだけ期待して良いエンタメ作品!本作ではKis-My-Ft2の玉森裕太さんが声をあてているし吹替版をオススメだ!

  • 2016.08.16 「歌声にのった少年」

    © 2015 Idol Film Production Ltd/MBC FZ LLC KeyFilm/September Film. All Rights Reserved.

    紛争続く中東パレスチナ・ガザ地区で歌手を目指す少年ムハンマド。姉や友人達とバンドを組んでいたが姉は逝ってしまった。青年になったムハンマドはパレスチナを出て、エジプト・カイロで開かれるオーディション番組に出場を目指すが、パスポートもないし、あったとしても簡単にガザ地区を離れることは許されない。果たして出場なるか?

    9月24日より全国ロードショーのパレスチナ映画。厳しい現実も当然描かれるが逞しい少年達を微笑ましく思う。

  • 2016.08.15 「オーバー・フェンス」

    (C)2016「オーバー・フェンス」製作委員会 All Rights Reserved.

    離婚で函館に戻った男が通うのは職業訓練校。単調な毎日の中で出会ったのはキャバクラ嬢。恋愛、そして一度レールを外れた男たちの一発逆転が…。

    9月17日より全国ロードショーの本作は芥川賞に5度もノミネートされながら受賞できなかった佐藤泰志の原作を映画化した。近年、「海炭市叙景」、「そこのみにて光輝く」と映画化されている佐藤泰志の原作、本作はその最終章…。

  • 2016.08.10 「ライト/オフ」

    (C)2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. All Rights Reserved.

    電気を消すと現れる化物。彼女が恐くて姉は実家を逃げ出した。実家に残された弟は一時姉の家に批難をするが、1人親である母親を気にかけて実家へと戻っていく。化物の弱点はズバリ“光”、あらゆる光源を用いて化物と対峙するが…。

    1億5000万回も再生された短編ビデオを映画化したホラー。

    8月27日より全国ロードショー。

  • 2016.08.10 「アイ・ソー・ザ・ライト」

    © 2016 I Saw The Light Movie, LLC and RatPac ISTL LLC. All Rights Reserved.

    “ルーツ・オブ・ロック”と呼ばれる伝説のカントリーシンガー。29歳で逝ったハンク・ウィリアムスとは如何なる人物だったのか?

    米国南部訛りの楽曲を英国人俳優トム・ヒドルストンがトレーニングを重ね披露。映画を観ると、彼が本物のカントリー歌手に見える。

    10月01日より全国ロードショー。

  • 2016.07.24 「ある天文学者の恋文」

    (C) COPYRIGHT 2015 - PACO CINEMATOGRAFICA S.r.L. All Rights Reserved.

    教授と女生徒、忍ぶ愛。愛する人の突然の訃報を聞いた女生徒には教授からのメールや手紙が来続ける…。教授が残した謎を追う女生徒…。

    ジョゼッペ・トルナトーレ監督×ジェレミー・アイアンズ×オルガ・キュリレンコ!

    9月22日より全国ロードショー。

    その<謎>を解き明かしたとき、極上のミステリーは切ない愛の物語に生まれ変わる from ポスター。

  • 2016.07.21 「高慢と偏見とゾンビ」

    © 2016 PPZ Holdings,LLC. All Rights Reserved.

    ジェイン・オースティンの『高慢と偏見』に“ゾンビ”を加えて大ヒットした小説『高慢と偏見とゾンビ』の映画化。

    文学とゾンビ映画、両方の分野で秀作だ!

    9月より全国ロードショー☆

  • 2016.07.16 「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」

    TM & ©2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

    前作「グランド・イリュージョン」ではモーガン・フリーマンが最後に…でしたが、本作では誰が騙されるのでしょうか?

    toikunはダメ、全然分かりませんでした、Always急降下ジェットコースタームービー!

    「ハリポタ」のダニエル・ラドクリフは敵か味方か!?

    9月1日より全国ロードショー☆

  • 2016.07.06 7月16日よりのカリコレ2016で公開される「ローマ発、しあわせ行き」をアップ。

    「セックス・アンド・ザ・シティ」のサラ・ジェシカ・パーカー最新作は大人がホッコリ・安心するラブコメ!

  • 2016.07.05 8月13日(土)公開の「きみがくれた物語」アップしました。

    原作は映画「きみに読む物語」などの原作小説を執筆したニコラス・スパークス。

    ラブストーリーは突然に悲劇に見舞われる…。

  • 2016.05.05 業務でDBを使い始めて数日。

    select文を800回とか投げて40秒くらいかかってた。

    でもindexを作成すると1秒かからずに終わった。

    あぁ偉大なりindex...

  • 2016.03.23 レオナルド・ディカプリオ来日。オスカーおじさんは家に飾ってあるとの事です!

  • 2016.03.04 日記で映画の好みなんて触れるのは久しぶりかもしれませんが、ラブ☆ジョセフ・クロス。「ハサミを持って突っ走る」、「絶対×絶命」、そして「ブラックサイト」。本当に2016年は日本で見られる彼の作品は全部見るゾ!

  • 2016.02.29 アカデミー賞授賞式が終わりました。

    レオナルド・ディカプリオおめでとう!アナタの受賞時に皆が贈ったステンディングオベーション、“獲るのはアナタしかいない”という雰囲気でした!

    「スポットライト 世紀のスクープ」、アカデミー作品賞受賞おめでとう!まだ見ていませんが…マーク・ラファロに助演賞が行けば良かったのですが…。マイケル・キートン、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」で2年連続登壇しましたね!アナタが出演すれば作品賞!ってジンクスが出来たかも!?モーガン・フリーマンと一緒にお菓子食べてたけど、キット美味しかったでしょうね!

  • 2016.02.20 また半額牡蠣をゲットしたので初めての炊き込みご飯にしました。

    水と生姜を入れて!

    炊けました!

    混ぜました!

    108円/100gあたり☆コスパいー!

  • 2016.02.13 何故に銀行を騙った迷惑メールってフォントが“変”なのだろう?

    しかも銀行さんはビックリマークとか?とか使わないでしょ?

    ツッコミどころ満載だった今回のメールを公開…。

    本物の銀行さんには悪いし、偽サイトにはIP抜かれるとアレなので隠しました…。

  • 2016.02.11 カボチャとイカの天ぷら☆

    新しい油にしたらパリパリって高級な音が♪

  • 2016.02.10 糖尿病の病院に行ってきま~す☆HbA1c良ければいいけど…。

  • 2016.02.03 節分の我が家。大豆を5粒ずつサランラップに入れて、それを8つ作る。

    2人で“鬼は外、福は内”をそれぞれ2回

    そんで拾って食べる…。

    …恵方巻なんてスーパーじゃあ買えません!あんなボッタクリ…。

    山崎パンの細長い菓子パンでした!

  • 2016.02.01 今日は朝番で帰宅途中にスーパーに寄ると秋のパン祭りだと判明!

    まぁ勝負は明後日2/3~くらいだけどね。

    何でだって?

    だって半額…。

  • 2016.01.30 1kgの鶏モモ肉を朝に仕込んで…

    昨晩揚げました!

    44円/100グラム!4kg買ったんですよ☆

  • 2016.01.26-2 今週は平日が連休。映画を見るぞ☆

  • 2016.01.26 先日こしらえて凍らせておいた牡蠣フライを朝っぱらから揚げて食べた☆

    牡蠣はこんなにあって原価110円くらい、だって半額だもの!

    パン粉と薄力粉、卵を合わせても原価は160円くらい!お店のはもう買えません!

    あぁ、お箸と牡蠣フライのお皿は各100円、タルタルのボウルは山パンキャンペーン!

  • 2016.01.25 今日は紹介された大きな病院に行ってきました、糖尿病の。疲れた!だって10時に着いたのに診察は15時過ぎ、帰宅は18時!

    院内には散々“予約して下さい!”って書いてあるけど新患は予約できない…。toikun、新患では一番だったのになぁ…(泣)

  • 2016.01.23 「ドクターX ~外科医・大門未知子~」第1シーズン見切った~!米倉涼子格好良かったし、裏の顔を見せようとしても藤木直人はやっぱり善い人!

    最後、西田敏行、三田佳子、伊東四朗の共演は豪華でした☆

    レビュー?『いたしませ~ん☆』

  • 2016.01.21 先日とは違うスーパーで“半額王子”をしたのだけど、また『The Point of Lovers' Night』を聞いた!

    今さらながら流行ってるのか?

  • 2016.01.16 何を調子こいたのか、ゆき、かき揚げを作りました。昨日の牡蠣フライに続き2日連続…胃薬が…。

    表面はカリって出来たけど、厚すぎて中は…。反省反省。

  • 2016.01.15 今日はお休み!

    糖尿病の病院に行かなきゃいけないんですが、午前はお買いもの。半額カキがあったのでお昼は牡蠣フライにしました!

    人は彼をSweeper(掃除人)と呼ぶ…。

    店員さんはゆきを半額王子と呼ぶ…。

    似てる

    で、店内でかかった音楽、『The Point of Lovers' Night』だった!Singleの名義はTMNetwork、でもTMNのアルバムに収録。

    1990年に発売だから26年前!ってもゆきが出会ったのは1994年なので22年の付き合い、とても好きな歌です!はぁ~ラブ!

  • 2016.01.14 世間はSMAP解散かどうかでスゴイですが…。

    B'zの稲葉さんがSINGLEの宣伝で1月11日のスマスマに出ましたね!ナウ、エンドレスリピート何ですが、SMAPとの共演は見応えあった!ゆき的には絡みはないと思っていたけどキチンとあってね!昔、B'zとしてダウンタウンの歌の番組出たときは喋りはなかった。

    喋りと言えば、最近はTMNetworkの木根さんとaccessのヒロがテレビに出まくってる感じで、ファンとしてチョットゲンナリだよぉ。

    って稲葉さんに話を戻して、Single、エディション違い2つ買いました。本当は“コンナ事”やって欲しくないんですがね、売れないから仕方がないのか。でも出せば1位だからイイじゃん…。

    古くはB'zで『FIREBALL』ってSINGLEがあってステッカーの色違いが3つありました。1つしか買わなかったけどぉ。1999年くらいの話し。

    ハァ、ラブ。

  • 2016.01.08 あぁ、ジョン・トラブッタ…。

  • 2016.01.01 あけおめですぅ!toikunだよ!今年も映画たくさん見るぞ!

    って、今ヒラリー・クリントンがテレビに映ったんだけど、彼女が大統領になったらtoikun大好きアネット・ベニングが絶対いずれヒラリーの役をやる!って思った!

    てへ、じゃあ夫ウィリアム・ジェファーソン・クリントンさんにはジョン・トラヴォルタで☆(おいおい!)

    今年もヨロシクです!